MENU

ゲイ向けマッチングアプリでの詐欺を見抜くポイントを解説!【経験者が教える】

ゲイ向けマッチングアプリで詐欺を見抜く方法

マッチングアプリでよく話題に上がるのが「詐欺」です。
ロマンス詐欺やネットワークビジネスの勧誘、また宗教系の勧誘もあると言われています。

詐欺被害に遭うと、お金を失うかもしれませんし、何よりも人間不信になってしまいます。
恋人を見つけるためにマッチングアプリを始めたのに、人間不信になってしまっては一歩踏み出す勇気がなくなってしまいます。

今回は、詐欺被害に遭って悲しい思いをする人を減らすべく、実際に私の経験談も交えながら、詐欺を見抜くポイントを解説します。

hinata

ポイントを押さえておけば、詐欺は簡単に見抜けるよ!

詐欺を見抜けるようになるメリット
・詐欺被害を未然に防げる。
・マッチングアプリ疲れが軽減する。
・真剣な出会いを探している人を見つけやすくなる。

また、比較的詐欺が少ない安全なゲイ向けマッチングアプリも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

この記事を書いた人

同性パートナーと同棲中のLGBTQ+当事者

10種類程度のマッチングアプリを利用し、
交際にも繋がっている。
生涯のパートナーを見つけるサポートをします。

hinata
目次

【種類別】詐欺を見抜くポイントはこれだけ!

詐欺を見抜くポイント

マッチングアプリを利用した詐欺は様々ありますが、特に被害が多いと思われる
・ロマンス詐欺
・ビジネス系詐欺
・宗教勧誘系

の3つに絞り、見抜くポイントを解説していきます。

ロマンス詐欺

ロマンス詐欺例

ロマンス詐欺とは、恋愛感情を抱かせるようなメッセージを送り、相手の好意に付け込んで金銭の要求を行う詐欺です。恋人を探している人が多いマッチングアプリでは一番多い詐欺になります。

タイプの人から、好意的なメッセージが送られてくると舞い上がってしまいますよね。
「好きな人のためなら何かしてあげたい」と思う、そんな良心を悪用した詐欺です。

ロマンス詐欺を見抜くポイントは以下の5つです。

ロマンス詐欺を見抜くポイント5選
・海外の方、不自然な日本語のメッセージを送る方。
・マッチングアプリ外でメッセージのやりとりをしたがる。
・会う前から過剰に好意を示す。
・金銭のやりとりを要求する。
・リアルしたとき、酔わせようとしてくる。

ロマンス詐欺を行う人は海外の方が多いです。
もちろん、真面目にお相手を探している海外の方もいらっしゃるので、あくまでそういう傾向があるということだけ頭に入れておくと安心です。

不自然な日本語を使う、LINEや海外製のSNSなどに誘導する、会う前から金銭の要求をしてくる、というのも特徴的です。日本語が不慣れなのは仕方ない部分もあるので、やり取りの中で不自然なところがないかを見極めてください。

また、他のSNSに誘導された場合は、「会うまではこのマッチングアプリ内でやり取りしてください」と言って断りましょう。金銭の要求があればすぐに断り、ブロック・アプリ管理者に通報するようにすると安心です。

実際に、私がアプリをやっているときも海外の方からこういったアプローチをされることが多々ありました。
国際恋愛や情熱的なアプローチにロマンティックな気持ちになってしまうかもしれませんが、「詐欺かもしれない」と疑う気持ちを忘れないようにしてください。

hinata

ロマンス詐欺目的のアカウントは、「アプリに登録したて」「すぐにアカウントが消える」という特徴もありますよ。

リアル(実際に会う)が決まってからも、注意してください。
居酒屋でお酒をたくさん飲ませて、離席中や意識がぼーッとしている隙に、お金を盗まれるという例もあるそうです。
初回デートでは、
・飲酒を避ける
・酔わない程度に飲む
・トイレなどで離席する場合は、財布・荷物を必ず持っていく

ということを意識しておくと、被害に遭うリスクが減りますよ。

hinata

居酒屋デートも楽しいのですが、お酒に飲まれてしまわないように注意!
そういう意味でも、初回デートはお昼時がおすすめです。

ビジネス系詐欺(投資・勧誘)

ビジネス系詐欺

マッチングアプリでは、投資やネットワークビジネスの勧誘に利用されることもあります。

彼らは投資での儲け話を持ってきたり、「副業で稼ぎましょう」「一緒に独立を目指して頑張りませんか?」とネットワークビジネスに勧誘してきます。稼げると言っておきながら、最初に多額のお金を請求されることがあるので注意です。

ビジネス系詐欺の見抜くポイントは以下の3つです。

ビジネス系詐欺を見抜くポイント3選
・すぐに会おうとする。
・仕事や副業の話をすることが多い。
・リアルをしたときに、「会ってほしい人がいる」と言われる。

ビジネス系の勧誘を行う人は、すぐに会う約束をしたがることが多いです。
それは、趣味の話などでメッセージのやり取りをするのが不毛だと感じているからです。

また、特徴的なのは仕事の話ばかりしてきます。
仕事の愚痴や収入の不満などを、現状にネガティブな気持ちを持っていないかを確認されることが多いです。
そのような愚痴や不満をきっかけに、「一緒にビジネスを始めてみないか?」と勧誘する流れです。

それに加え、リアルとしたときは「会ってほしい人がいる」「ビジネスの師匠がいるから会ってみてほしい」と言われることがあります。これを言われたら、ほぼ確実にネットワークビジネスの勧誘だと思ってください。

hinata

共通の趣味でつながったはずなのに仕事の話ばかりされるなど、明らかに不自然な会話になるので、すぐに違和感を感じられると思います。今は「闇バイト問題」もあるので、手遅れになる前に距離を取るようにしてください。

宗教系勧誘

宗教系勧誘

マッチングアプリを使って宗教の勧誘を行う人も少なからずいるようです。
前提として、どの宗教を信仰するかは個人の自由です。
しかしながら、しつこい勧誘や意思を無視した献金要求などはしてはいけません。

宗教系勧誘は、ビジネス系の勧誘と似ています。
見抜くポイントは以下の3つです。

宗教系勧誘を見抜くポイント3選
・すぐに会おうとする。
・悩み、辛いことを聞いてくる。
・リアルをしたときに、「会ってほしい人がいる」と言われる。

「すぐに会おうとする」「会ってほしい人がいる」と言われるのは、ビジネス系勧誘とほぼ同じです。
またビジネス系では仕事や収入の悩みを聞いてきますが、宗教系はもっと幅広く悩みを聞き出そうとしてきます。
それは、悩みを開放する方法として宗教を紹介するためです。

親身に話を聞いてくれるので、「僕のことを考えてくれる優しい人かも!」と思ってしまうかもしれませんが、注意してください。

「会ってほしい人がいる」とか「ちょっとお祈りしてみない?」「君の悩みを解決できる動画があるんだけど一緒に見ない?」と言われたら宗教勧誘の可能性が非常に高いです。

hinata

悩みを聞いてくれるので、初めはいい印象を持ってしまいやすいです。
それゆえ、宗教勧誘とわかったときのショックが大きいので、未然に防ぎたいですね。

詐欺かな?と思ったらやるべきこと

詐欺を見抜くポイントをご紹介しました。
もし相手のメッセージやリアルでの会話に違和感をもつようなことがあれば、次の対策を施してください。

「詐欺かな?」と思ったらやるべきこと
・おかしい、と思った時点で距離を置く。(ブロックする、リアル中ならできるだけ早く解散する)
・マッチングアプリで違反報告をする。
・友人や信頼できる人に相談してみる。

詐欺かな?と思ったら、大事になる前に、極力早くその相手と距離をとるようにしましょう。
タイプの人なら、「もしかしたらいい人かも?」と思いたくなるかもしれませんが、その油断が命取りです。

会う前であれば、アプリで違反報告とブロックをしましょう。
もし会うところまで行ってしまったら、「このあと用事がある」など、理由をつけて帰ることをおすすめします。

hinata

もしもの時、ちゃんと逃げれるように会う場所はよく考えましょう。
人目の多い場所、自分のよく知っている場所がおすすめです。
初回から相手の車に乗るのは避けた方がいいでしょう。

どうしても自分の判断に自信がないときは、マッチングアプリや恋愛のことを話せる友人や信頼できる人に相談してみましょう。第三者は冷静に判断してくれるので、安心です。

自分の身は自分で守れるようにしましょうね!

詐欺が少ない安全なゲイ向けマッチングアプリはこれ!

詐欺が少ない安全なゲイ向けマッチングアプリ

そもそも、詐欺に遭いたくない!
詐欺をする人がいるマッチングアプリを使いたくない!
という方もいるでしょう。

詐欺をする人が0のアプリはないかもしれませんが、安全性の高いアプリはいくつかあります。
そのうち、私自身が実際に使ってみて良いと思ったものを2つご紹介します。

AMBIRD(アンバード)

まずは、AMBIRDです。
共通の趣味や価値観でつながれることができるマッチングアプリです。

無料で使える安全なアプリをお探しなら、AMBIRD一択になります。

AMBIRDの安全性が高い理由
・国産アプリのため、海外の登録者が少ない。
・登録に身分証明が必要。
・真面目な出会いを求めている人が多い。

Bridge(ブリッジ)

有料でもいいから、安全で真剣なお相手探しをしたい!という方にはBridgeをおすすめします。

こちらは完全有料制のため、登録のハードルが高く、詐欺を行う人はほとんどいないと思われます。
実際に私も利用していましたが、疑わしい人は一人もいませんでした。
ただ、有料のためか他の無料アプリと比べると登録者自体は少なくなるので注意です。

Bridgeの安全性が高い理由
・国産アプリのため、海外の登録者が少ない。
・登録に身分証明が必要。
・有料アプリのため、セキュリティがしっかりしている。また、登録者の真剣度も高い。

まとめ:詐欺を見抜いて、素敵な人と出会おう!

悲しいことに、マッチングアプリを利用して出会いを求めているユーザーを騙す人は絶えません。

詐欺に遭ってしまうと、人を信じられなくなり出会いに消極的になってしまうかもしれません。
それは非常にもったいないことです。

しかし、上でお伝えした通り、詐欺を見抜くポイントというものがあります。
これをしっかり頭に入れておけば、未然に詐欺被害を防ぐことができ、本当に真剣なお相手探しをしている人に巡り合いやすくなることでしょう。

マッチングアプリは危険もありますが、仕事やプライベートでなかなか関われない人と繋がることができる、素晴らしいツールです。出会いの可能性が広がるので、本当に自分にあった人を見つけやすくなります。

詐欺に惑わされることなく、素敵な人と巡り合えるよう、心から応援しています!

ゲイ向けマッチングアプリで詐欺を見抜く方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代のLGBTQ当事者。
ノンバイナリー/パンロマンティック自認。
恋愛に前向きになってから、各種マッチングアプリやLGBT専門のお見合いに挑戦。
現在、同性パートナーと同棲中。

コメント

コメントする

目次