MENU

初リアルの前に確認すべき4つのこと【好印象を与えるためのデート準備】

初リアル前の準備

ゲイアプリ(マッチングアプリ)で、会う約束までできたら、いよいよ初リアルです。

初リアルって何?
⇒ネットやアプリ上で知り合った方と初めて対面で会うこと。

メッセージである程度やり取りしていても、やはり対面で会うとなると緊張しますよね。
上手くしゃべれるかな……、変に思われないかな……
なんて不安な気持ちでいっぱいになる人も多いことでしょう。

相談者

ぼくは気になる相手ほど緊張して頭真っ白になっちゃうかも

hinata

分かる!どう見られるか気になるし、会話が止まってしまうと気まずいよね。

初リアルを成功させるためには、事前準備をしておくことがとても大切です。
本記事でお伝えする4つのポイントを押さえておくことで、デートが上手くいきやすくなり、相手に好印象を与えられる可能性が上がります。

相談者

なるほど、事前準備か。あまり意識したことなかったな。

hinata

事前準備があるかどうかで、不安も軽減するし、与える印象も変わるよ!

一般的に、「第一印象は重要」とよく言われます。
これは恋愛においても同様です。
初リアルでどれだけ好印象を与えられるかで、交際につなげられるかどうかが決まると言っても過言ではないでしょう。

初リアルが決まった皆さん!そのチャンスを逃さないよう、ぜひこの記事を最後まで読んでくださいね。

目次

初リアル前に確認すべき4つのこと

リアル前の準備4選

結論から言うと、初リアル前に確認すべきことは以下の4つ!

①プロフィールの読み込み
②トークテーマの準備
③デート場所・時間・経路の確認
④清潔感チェック

初リアルの前に、これらの準備・確認は最低限行いましょう!
これだけやっておけば、相手に好印象を与えられますし、会う前の漠然とした不安は払拭できます。

では、4つの項目をもう少し詳しく説明していきます。
準備のポイント、それを行うことで得られるメリットを押さえておきましょう。

①プロフィールの読み込み

まず当然のようにやっておきたいのが、お相手のプロフィールを読み込むことです。
プロフィールを読み込むメリットは以下の通り。

・会話のタネができる
・自然な会話ができる
・相手を理解しようという真剣さが伝わる


プロフィールに書いていることを把握したうえで会話をすることで、真剣度が伝わりますし、相手から信頼してもらいやすくなります。

いいねを押す時、マッチングした時に一度プロフィールを読んでいたとしても、デート前にもう一度確認しておきましょう。
なぜなら、人の記憶は頼りにならないからです。忘れていることもあれば、他の人のプロフィールと混同してしまうこともあります。また、知らない間にプロフィール内容が更新されている可能性もあります。

最低限、以下の5項目は確認しておきましょう。

・年齢
・出身地、居住地
・趣味
・休日の過ごし方
・価値観

身長、体重、血液型、仕事に関する内容については、情報として持っておくのは構いませんが、会話のネタにするのは避けた方がベターです。
体型についてはコンプレックスがあるかもしれませんし、血液型による偏見を好まない人もいます。
仕事については勤務している会社名や年収など、相手が公表しない限り聞かないようにしてください。

②トークテーマの準備

トークテーマの準備も大切です。
初リアルでは沈黙の時間が増えると気まずくなってしまいますし、「会話が盛り上がらなかったな」とマイナスの印象を抱かせてしまう可能性があります。
そのため、ある程度「困ったときはこの話をしよう」というのを決めておくと安心です。

トークテーマは「プロフィール」や「メッセージ」、「デート場所」から準備するのがいいでしょう。

例えば、

・出身地/居住地トーク:特産品、観光名所、おすすめスポットなど
・趣味/休日の過ごし方:好きな映画・音楽、今まで行った中で良かった旅行先など
・価値観:どういう恋愛をしたいか、恋愛をする上で気を付けていることなど
・メッセージ内で盛り上がったトピックについて
・デート場所に関する情報:おすすめのメニュー、豆知識など

等です。

会話は完全に受け身になってしまうと、話題を提供する方が気を遣いますし、疲れてしまいます。
こちらからも話題を提供できるように事前準備をしておくと、好印象を与えやすくなるでしょう。

【避けた方がいい話題】
・仕事の詳細(勤務地、企業名、年収など)
・過去の恋愛
※個人のプライベートを詮索・特定するようなことは控えておきましょう。
※過去の恋愛については触れてほしくない人もいるので、話したい場合は事前に確認をとるのが吉

③デート場所・経路・時間の確認

当日のデート場所、待ち合わせ場所までの経路や時間も必ず”前日まで”に確認しておきましょう。
初デートで遅刻してしまうと、第一印象がかなり悪くなってしまいます。
当日は余裕を持った行動を心がけたいものです。

チェックポイント
・デート場所は?(デートで訪れるお店、観光地など)
・待ち合わせ場所は?
・待ち合わせ場所までの経路は?(最寄り駅や自宅からの経路、電車の乗り換えなど)
・待ち合わせ時間は?(待ち合わせ時間の30分前くらいに到着しておくと安心)

公共交通機関を利用する人は、発車時間・到着時間、乗り換えの確認をしておきましょう。
また遅延することもあるので、30分前に到着できるような余裕ある計画を立てておくことをおすすめします。

④清潔感チェック

初デートで好印象を与えるには、何といっても「清潔感」が大切になります。
第一印象は「清潔感のある見た目」で決まります。

清潔感のある見た目で気を付けたいのが……
・髪型
・服装
・口臭・体臭
・爪
の4点です。
それぞれ清潔感を出すためのポイントを簡単に解説していきますね。

髪型

髪型でその人の印象は大きく変わります。
ヘアカットやヘアメイクの前後で、自分自身が生まれ変わったかのような印象変化を感じた人は多いのではないでしょうか。

相談者

清潔感のある髪型って
どんなのだろう。
自分に似合うのかな。

hinata

特に決まった髪型が
あるわけじゃないよ。

相談者

それなら、どうやって
「清潔感」を出すの?

hinata

ボサボサになっていないか、
寝ぐせがついていないか。
この2つが大事だね。

無理して世間一般で好まれる髪型にしなくてもOKです。
自分の好きな髪型をしたうえで、髪の乱れや寝ぐせがないかをチェックしましょう。
恋愛のために、自分の個性をつぶすひつようはありませんよ!

清潔感のある髪型にするための方法は以下の通り。

清潔感のある髪型にする方法
・髪を洗う。
・ドライヤーで乾かし、櫛を使って髪を整える。
・必要に応じてヘアワックスやジェルを使う。

夜の入浴で髪を洗うかもしれませんが、翌朝寝ぐせがついていたり、髪がボサボサになっている可能性があります。
起きたら髪の状態をチェックし、髪が乱れていれば出かける前にもう一度髪を洗って整えるといいでしょう。

服装

服装も個性の一つなので、究極を言えば何でも構いません。
わざわざ高級なブランドの服を買う必要はなく、ユニクロなどの安い服でも清潔感は演出可能です。

服装で注意しておくべき点は以下の3つ。

  • 汚れ
  • しわ
  • サイズ感

ソースや飲み物のシミがついていないか、ほこりや砂がついていないかを確認して下さい。
しわが目立つ服の場合は、アイロンをかけてから着用しましょう。
サイズ感については、自分の体型に合ったものを選んで下さい。
オシャレとしてのオーバーサイズはOKですが、縮んで小さくなった服やサイズが大きすぎる服などは避けましょう。

口臭・体臭

「におい」は案外自分では気づけないこともあるので、意識して対策するのがおすすめです。
デートでは、カウンター席で隣に座ったり、机一つ隔てて会話をしたり、という場面が多いと思います。
そのくらいの距離だと、口臭や体臭があると気になるものです。

口臭・体臭対策は以下の通り。

口臭対策
・歯磨き、舌磨き(舌用ブラシ)
・糸ようじ、フロス
・マウスウォッシュ
・ガム、ブレスケア

体臭対策
・ワキガ用クリーム
・汗拭きシート、制汗スプレー

他には、定期的に病院(歯科)で診てもらったり、前日や当日の食べ物に気を付けるなどの対策もあります。
デート前だけではなく、日ごろから気を付けておくことが大切です。

意外と爪を見る人は多いです。
特に指の爪は見られやすいので、きれいに整えておくと清潔感のある人だと思われるでしょう。

爪の清潔感を出すための対策は以下の通り。

・爪を切る(深爪、伸びすぎに注意)。
・爪切りのやすりで爪の先を削って形を整える。

爪に光沢感を出したい場合は、透明のジェルを塗るのもいいでしょう。
最近は男性女性問わず、ネイルサロンに通う人も増えています。
自分できれいにするのが苦手な人は、ネイルサロンに頼ってみるのもおすすめです。

以上が清潔感を出すためのポイントです。
これらを意識しておくことで、マイナスの印象を与えることはなくなるでしょう。

良い関係につなげるには第一印象が重要!

入念な準備で第一印象をよくしよう

初リアル前の準備や清潔感を出すためのポイントについて解説しました。

初リアル前に準備すべきことは以下の4つです。

①プロフィールの読み込み
②トークテーマの準備
③デート場所・時間・経路の確認
④清潔感チェック

初リアル前の準備をしっかり行うことで得られるメリットは……

・会話が弾む。
・第一印象が良くなる。
・相手に信頼される。
・緊張が緩和され、自分の魅力を発揮できる。
・次のデートにつなげられる可能性が上がる!

などです。

初リアルからなかなか関係が発展しない、とお悩みの方は、これらの準備を入念に行ってみてください。

きっと、あなたに備わっている魅力が発揮され、恋愛に発展するチャンスを掴めるようになるでしょう!

初リアル前の準備

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代のLGBTQ当事者。
ノンバイナリー/パンロマンティック自認。
恋愛に前向きになってから、各種マッチングアプリやLGBT専門のお見合いに挑戦。
現在、同性パートナーと同棲中。

コメント

コメントする

目次